||| 会社名 デントリペアショップ クレスト
||| 所在地 〒891-0144 鹿児島県鹿児島市下福元町3330-1
||| 連絡先 TEL.099-800-1713 / FAX.099-813-8943
||| 代表者 大津 直樹
||| 事業内容 ● デントリペア ● 鈑金・塗装
● トラック架装 1t~2t ● ボディ磨き
● ガラスコーティング ● 新車・中古車販売・買取
● 車検・修理 ● オイル交換・その他
||| 営業時間 09:00~18:00
||| 定休日 日・祝日
||| 取得資格 ● 乙種第4類危険物取扱者 ● ニ級ガソリン自動車整備士
||| サービスエリア 鹿児島市全域
※状況によりお時間を頂戴する場合がございます。
※出張サービスをご希望のお客様・その他地域に関しましては
【お問合せ】ページにてご相談ください。
![](https://static.wixstatic.com/media/897bc8aa394edab959e2a18f5c83f36a.jpg/v1/fill/w_306,h_204,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/897bc8aa394edab959e2a18f5c83f36a.jpg)
ガラスリペア
Glass Repair
自動車のフロントガラスリペア(補修)
■ 自動車フロントガラスのリペア(補修) 小さなヒビの応急処置
飛び石や事故などが原因で、フロントガラスを修理しなければならない事態に陥ったことはありませんか?フロントガラスの小さなヒビならガラスリペアという補修方法があります。だいたい500円玉位の大きさより小さなヒビや傷であれば直すことができます。
特殊な樹脂で補修する修理方法で、今あるヒビの伸長を防ぎ、車検に通るよう目立たなくすることができます。 但し、「完全」に元通りに修理できるわけではありません。
ガラスリペア(ガラス補修)はあくまで応急処置なので、安全のためにも、できるだけ早めにガラス交換をお薦めしています。また、ガラスリペアは 全自動車メーカーに対応しています。
![](https://static.wixstatic.com/media/f9ecfb_d458cc9187504ab1a40c8c08f2353a80~mv2.jpg/v1/fill/w_302,h_302,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f9ecfb_d458cc9187504ab1a40c8c08f2353a80~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/f9ecfb_c42e1c42d12344d1b780793759cc1284~mv2.jpg/v1/fill/w_302,h_302,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f9ecfb_c42e1c42d12344d1b780793759cc1284~mv2.jpg)
ガラスリペア料金
● 一箇所 ¥16,500 税込
● 所要時間 30分~60分
※ 衝撃点がもう一箇所ある場合は、ご確認してもらい、追加で¥8,000(税込)頂きます。
リペアについて知って頂くこと
● リペアでの修理は、キズやヒビの入ったガラスを完全に元の状態に戻すものではありません。
● ヒビがそれ以上広がらないように、極力傷が目立たなにようにして車検にも通る状態にすることが目的です。
● キズやヒビの入った場所によっては接着剤が入りにくい部分もあるため、跡が残る場合もあります。
![ガラスリペアB-3-1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/f9ecfb_3d530e7694004c82ad7fbd127c30b923~mv2.jpg/v1/fill/w_302,h_302,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A2B-3-1.jpg)
![ガラスリペアB-4-2.jpg](https://static.wixstatic.com/media/f9ecfb_e9d060771e68467daf123ecaf4851b6d~mv2.jpg/v1/fill/w_302,h_302,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A2B-4-2.jpg)